ラベル 鉄道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鉄道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年6月25日日曜日

さわやかウォーキング in 浜松

熱中症対策のため、7・8月はさわやかウォーキングが開催されない。
中断前に少し距離はあるが浜松市で開催されるウォーキングに参加した。

2017年6月19日月曜日

さわやかウォーキング in 関

先日購入したインソールの効果を試すべく、さわやかウォーキングに参戦した。

2017年6月18日日曜日

さわやかウォーキング in 京都

京都駅に降り立ったのは小学校の修学旅行以来。
そう、今日はさわかやウォーキングが京都で開催されるのだ。


2017年5月22日月曜日

さわやかウォーキング in 大阪

最近のマイブームは、さわやかウォーキングに参加すること。
今回は新幹線まで利用して大阪で開催されたさわやかウォーキングに参加してきた。
主催はJR東海だが、エリアとしては完全にJR西日本エリア。

2017年5月15日月曜日

さわやかウォーキング in 大垣

今回のさわやかウォーキングは勝手知ったる大垣駅。
しかもユネスコ無形文化遺産に登録された「大垣まつり」も開催されている。
これはぜひ参加したい。

2017年5月8日月曜日

さわやかウォーキング in 清須

誰もがもっているであろう死ぬまでにやりたい100の事。
自分は100も思いつかないが、その中の一つがさわやかウォーキングに参加すること。

ゴールデンウィーク最終日、さわやかウォーキングに参加することを決意した。

2017年3月31日金曜日

スマートEXが2017年9月末にサービス開始

新幹線に乗るたびに思っていたこと。
「なぜここだけは紙の切符なんだ?」
そんな疑問を解決するのが「スマートEX」サービス。

2016年10月5日水曜日

2016年10月2日日曜日

SMART ICOCAでエリアまたぎ

問題です。
ICOCAをかざして米原駅に入場し、大垣駅で出場することは可能でしょうか?

2016年9月27日火曜日

クイックチャージ in 米原駅 後編

好きな食べ物は最後に食べる。
というわけで、やっとクイックチャージします。

2016年9月25日日曜日

クイックチャージ in 米原駅 前編

SMART ICOCAへのクイックチャージはJR西日本の駅でしか行えない。
というわけで、米原駅まで遠征に出かける。

2016年9月20日火曜日

ICセパレーターを買ってみた

晴れてSMART ICOCAオーナーとなった。
ということは、通勤用のICカードと併用すると読み取りエラーが発生することになる。
これは対策をせねば。

2016年9月17日土曜日

SMART ICOCAを手に入れよう 前編

通勤・通学で交通系ICカードを利用されている方は多いだろう。
自分もそんな一人。