2022年5月28日土曜日

さわやかウォーキング in 鶴舞

 開催日:2022年5月28日(土)
コース:鶴舞駅 ー 名古屋市市政資料館 ー 中部電力 MIRAI TOWER ー 久屋大通庭園フラリエ ー 真宗大谷派名古屋別院 ー 金山駅



スタート


JR中央本線の鶴舞駅からスタート。
鶴舞駅は名古屋駅から二つ目のターミナル駅で、市営地下鉄の鶴舞駅が乗り入れている。

今日の予想気温は28℃。
日焼け止めと長袖で対策はしたつもりだが、8.7kmを歩いたあとはどうなっているだろうか。

名古屋市市政資料館


今回の立ち寄りスポットで最も見どころがあったのが名古屋市市政資料館
もともとは名古屋地方裁判所として大正11年に建築された、国の重要文化財である。
現在は裁判所としての機能はないが、市民のための会議室や資料館として利用されている。

いかにも大正風の建物

入ってまず目を引くのが「留置場」とかかれた看板。
戦前の留置場はこんな感じになっている。

独居房。2畳ほどの広さ。

雑居房。こちらは8畳ほど。

現在は照明もあり明るい空間だが、当時はもっと暗く、冬には極寒だったに違いない。

戦前の裁判風景。

普通に会議室として利用されている部屋もある。

サイン色紙

後から知った話だが、「午前0時、キスしに来てよ(Amazon)」という映画のロケ地だったらしい。
帰宅してからAmazon Primeで鑑賞したが、ラストの重要な場面でこの建物が使われていた。
見学後に外のベンチでパンを食べたが、その場所は橋本環奈が走っていった場所だとは、その時は知らなかった。なんか残念。

中部電力 MIRAI TOWER


このタワーは、かつては「名古屋テレビ塔」として久屋大通のシンボルだった。
地上アナログ放送の終了に伴いお役御免となり、現在は「中部電力 MIRAI TOWER」として、ホテルや展望台に利用されている。

あまりに人が多くて入場は断念。

真下からみた様子。
180mは伊達じゃない。

久屋大通庭園フラリエ


名古屋市内をバスで移動中にフラリエという看板があるのは認識していたが、どういう場所なのかは知らずにいた。

今回初めて訪れたわけだが、正式名称は「久屋大通庭園 フラリエ」といい、花や緑のおおい庭園となっている。
園内は花の販売所や飲食店があり、池の付近では犬の散歩をする人や写真を撮影する人たちがみられた。

屋外の飲食コーナー。
正直酔っ払いが多い。

真宗大谷派名古屋別院


最後に訪れたスポットが「真宗大谷派名古屋別院
通称はお東さんというらしい。

毎月8のつく日は「暮らしの朝市」が開催されており、今日はたまたま朝市が開催されていた。
フリーマーケット的な雰囲気だが、お寺の境内であることに違和感がある。

立派な門柱

朝市の風景。
風が強く、テントの撤収に苦戦していた。

ゴール


スタート地点とは違い、金山駅がゴール。
途中で名古屋城に寄ったりしたため歩行距離は12km。
15時の制限時刻まであと15分というところだった。

市街地ウォーキングはコンビニなどが豊富にあって便利な一方、工事の音がうるさかったり、景色が心休まらないといったデメリットもあるなぁと感じた。

ギャラリー


市政資料館の大階段。
前述の映画ではラストシーンに利用された。

階段の手摺も非常に凝っている。

大正感あふれるシャンデリア

名古屋城まわりにある「金シャチ横丁
に寄ってみた

5月ということもあり、
フラリエではバラがたくさん販売されていた。

0 件のコメント:

コメントを投稿