2017年9月11日月曜日

さわやかウォーキング in 垂井

久しぶりの投稿となりました。
9月に入り、さわやかウォーキングも再開されたので、早速参加してみました。


今回のコース(2017/09/10)


東海道本線 垂井駅~大領神社~南宮大社~朝倉山真禅院~垂井一里塚~中山道垂井宿まつり会場~垂井の泉~金蓮寺~GURUMAN VITAL~垂井駅、の約9.3km

スタート地点(垂井駅)


二ヶ月ぶりのウォーキングとあって、参加者がいつもより参加者が多い感じがした。
予想最高気温は31℃。ウォーキング日和になりそうだ。



大領神社


一般的なこじんまりとした神社。
これからの安全を祈願する。


南宮大社


この地方で最も代表的な神社
この日もお宮参りの家族や、自動車の祈祷に来ている人たちが参拝していた。
刃物の神様ということで、商売繁盛を祈願する人も多いようだ。


朝倉山真禅院


歩いている途中ですでに姿は見えていたが、このお寺には三重塔がある。
佇まいも神々しいが、色あせた感じが歴史を感じさせる。
風雪に耐えて薄くなってしまった朱色が時間の流れを表している。



垂井一里塚


中山道の垂井宿でもあった垂井町。
ここには一里塚の跡がある。
以前は大木があったようだが、姿を消していた。


中山道垂井宿まつり会場


関のウォーキングもそうだったが、地元のまつりにあわせて開催される事が多い。
今日は中山道垂井宿まつりが駅前で開催されていた。

地元の方によるフリーマーケットや、中高生によるよさこい、吹奏楽部の演奏などが行われていた。



垂井の泉


ゴールの垂井駅まえで右折し、垂井の泉に向かう。
池には鯉や小魚が悠々と泳いでいる。
すごい透明度だった。


金蓮寺


聞いたことのない寺だったが、初めて知ることができた
境内に「足利 春王丸 安王丸 処刑の旧蹟」という石碑が立っていたため、すごく気になった。
調べてみると、室町時代に政変にまきこまれた兄弟が処刑されたのが、ここ垂井町ということらしい。



GURUMAN VITAL


地元で有名なパン屋さん。
国道沿いにあるため、場所もわかりやすい。
今日は館内がいっぱいだったため、購入はせず。


今回のまとめ



所要時間は約2時間半。
すこしヒザが痛む程度で、歩行や運転は問題なし。

前回のウォーキングはゴール地点でのスタンプがなかったが、前回のコース用紙(仮証明つき)を持っていったら、ちゃんと処理してくれた。
なんやかんやでスタンプは9個。
次回は10個目の記念ウォーキングとなる。

道中の朝倉山真禅院で、視覚障害の方が参加しておられるのを見かけた。
前向きに生きておられる姿と、それを支える方の大変さに、改めて一日を大切にしようという思いがした。

0 件のコメント:

コメントを投稿